ずいぶん久しぶりの日記になってしまいました。
  ほぼ半年。。。
  なんとなく書けなくなってしまって。
  今も書き始めたけど、ちょっと何を書こうか迷ってる。
    迷ってるから、しょうもない文章になりそう。
    見苦しかったらごめんなさい。
    
  この半年、相変わらず体調はよく崩している。
  今も自律神経が乱れてしまって、寝つきが悪かったり朝が辛かったりしている。
  これだけ生活リズムを崩すのは本当に久しぶり。
  卒業前の最後のあがきを体が起こしているらしい。
  なかなか勝てないっす。
でも、そんな中でも進歩もある。
  体調を崩すと必ず落ち込んだりしていたのに、それがなくなった。
  焦りみたいなものや、「あれやらなきゃ、これやらなきゃ」みたいな強迫観念もなくなってきた。
  それが良いか悪いかと言ったら、いろいろな意見があると思う。
  だけど、今の自分にとっては良いことだと思う。
  もちろん自問自答することもある。
    天使と悪魔が口論しているときもある。
  それでも、最終的には「今の自分が嫌いじゃない」って思えるから、やっぱりこれでいいんだと思う。
  ただ、長いこと落ちてしまっているモチベーションはどうにかして上げなきゃなと思う。
  人に迷惑かけることもあるし、こればっかりは自分もモヤモヤするから。
卒業まであと1ヶ月をきった。
    残りの時間で何ができるのか・・・というよりは、自分自身と向き合ってみたいと思う。
  答えなんてないけど、自分なりの生きるためのカギを見つけたいと思う。